Blog

加賀に行って来ました。

初めて北陸新幹線に乗って、石川県金沢市へ行って参りました。加賀百万石。やはり百万石納めるのは只事ではありません。

文化があり、商業があり、芸者がいて人々の感性や洗練度が高く、ただただ驚きました。脈々と現代まで古きを残し、戦時中の空襲から逃れ文化が受け継がれていました。

例えば、喫茶店ひとつお邪魔させて頂いても、まず食器が美しくて感激致しました。お皿やコップが九谷焼。スプーンは輪島塗。

お寿司屋さんに訪れてもお茶が美味しくて。味わったことない味覚で電撃が走るほどの美味しさでした。食器が与える味の印象の違いは絶対にあると思います。

おみやげは東茶屋街で和傘と巾着を買いました。茶屋街は芸者さんの街。数百年前の事だとは言え、やはり土地を踏みしめた女の人達のオーラが残っているのでしょうか。とても街は、艶やかで綺麗でときめきました。

きっとこの傘と巾着をお江戸に持ち帰れば、良い女に底上げしてくれるに違いありません。

関連記事

  1. Blog

    雨情華月姫のライブにゲスト出演させて頂きました

    姫こと人気youtuberの雨情華月さんのライブにゲスト出演させて頂き…

  2. Actress

    出演情報【カイジファイナルゲーム】

    1/10より公開の #カイジファイナルゲーム に出演してます。このよ…

  3. Blog

    2年ぶりのDVD発売です

    緊張しています。新しい人生が動き始めているそんな音がします。…

  4. Blog

    ピエールボナール

    広告やポスターの父と呼ばれ非常に親日家で近現代史の移り変わりの中で活躍…

  5. Actress

    LAST&SEX 死生観とエロス

    今回の一年ぶりに舞台出演をする予定だったのですが…COVID-19の…

  6. Blog

    舞台覆面2018千秋楽

    やっと終わりました…平成最後の夏は長い長い夏でした私は今まで、映像…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP