Blog

アシュラ

ご来場いただき誠にありがとうございます。すごくやり甲斐のある日々を過ごせたと思います。ここまで来る迄に今まで沢山試練を超えて来ましたが、今回のお仕事はまた格別な試練でした。舞台に立てたのは周りの優秀な役者さん方、そして演出の桃原さんのお陰です。

舞台に立つと言うことは人生も何もかも見透かされてしまうから、恐かった。特にこの作品は私の見せたくない私の人生が全部明るみになるのが、直感で分かったから。。震える程に恐かった。逃げたかった。何度も何度も。でも、プロとして。絶対にこの場所で終わりたくないと言う意地だけが私を支えてくれていました。

秘密主義で、今まで心を晒すことから逃げて来たことがそのまま試練としてこのような形で自分の前に現れた気がしました。でも、女優は、それではならない。葛藤も秘密も今までの恋愛も全部バレてしまっていた気がします。

お仕事でお稽古遅れて2週間、変わりゆく紗希をどう演じるか悩む日々でした。同年代で恋愛への憧れを持った女の子。きっと愛されて生きて来たような女の子。そこから、段々能力とともに三沢やアシュラに巻き込まれて、秋生との関係に緊張感が走り秋生に生きる人生ではない人生を選択する。

私は2歳から芸能界の世界に入って暫くして辞めて戻って来てと同じ年齢くらいで全然違う人生を過ごしているので、そう言う事をあんまり知らないで来たのがあり、一番苦労したのが、最初と部屋中のシーン。

ジジさん、石森文々さん、山崎大喜さんに本当にお稽古付き合って頂いて、とにかくキュートな紗希を作る為に本当にお稽古ひたすらお付き合いして頂いた。幸せな雰囲気。全部きっかけ台詞は紗希だったから、とにかく幸せなイメージを頭の中で作る日々でした。

その後のシーン、虹村は、自然と自分の知っている情緒でした。死生観みたいな物が付いて回る。死に向かって人は生きているのだけど、どう生きれるか死ねるかをすごく考えさせられるんですね。この作品。

秋生のために生きて来て紗季にとって秋生が人生だから。それが目の前で奪われて馬鹿馬鹿しいと思い、死にたくても死ねない無様さったら無いですよね。最上級に自分否定された気がして自然と頭のネジが飛ぶんですよね。笑いながら死ねない自分を何度も何度も頭の中で殺すんですね。

違う夢を見つける。違う人生と価値を見つけることで前に進む。でも、失うことがどれだけ辛いことかそれは私も知っている世界だから。最後の5ページに生かされ、ステージに駆り出された気がしています。

最後に皆さまの御礼とひとことを

石森文々さん

この作品に誘ってくれた役者で演出家の彼。運命共同体でした。見えない糸で繋がっていたよ。ずっと味方でいてくれてありがとう。板の上の度胸と情熱が凄かった。

相馬圭祐さん

人間的な魅力がすごくある方。すごく心からお芝居されているからご本人は辛いのだろうと思うのですが、沢山の人に響いています。すごく勝手に共感すること多くてお兄さんに会えた気がしています。

松本祐一さん

言葉にされない事が多い方。でも、だから役者されているんだなって。赤い火より青い火を常に灯していて。身が焼ける事が心配になるくらい。ずっと緊張の続く現場でしたね。休んでください。

松木理功さん

チャーミング魅力的。笑顔にオーラがあるからすごく勉強させられていました。感性が豊かで優しくてダンスも出来て私に無いものたくさん持ってる方。

浜田美優さん

美意識の高さ。小さい頃から叩き込まれている物が違う。美学を持って生きている美優ちゃんと一緒に過ごせた事すごく嬉しかったです。

櫻井瞳子さん

感性の豊かさや感受性が豊かで素敵でした。独自の世界観をちゃんと押し切る強さ。信念を持って打ち込む姿を私も見習わなければならないなと思いました。

山崎大喜さん

お稽古一番付き合ってくれた大ちゃん。私はこの方が本当に大好きです。知的で美しくてもっともっと活躍して欲しいと思っていますし、きっとより輝くと思っています。

原田朱さん

いつも人に優しく努力家で真面目で心にちゃんと余裕がある方。女性として習う事が沢山ありました。素敵ですよ朱ちゃん!

岡田千優季さん

可愛らしさを沢山持っていて、私には表現できない幅を持っていてちゆっきーの演じる紗希は抱きしめたくなる愛くるしい紗希でした。

柴木丈瑠さん

丈瑠さんの存在にただただ救われていました。スターさんなのに周りに優しい丈瑠さん。沢山お話し出来ませんでしたが、生き様や身の置き方、背中をすごく見て勉強させていただきました。また共演できるよう精進します。

柳沢成人さん

あんまりお話し出来なかった。でも学ぶところが沢山ありました。。この声がすごく羨ましいのとすごく持ち物やセルフプロデュースがハイセンス。

三貝豪さん

陽気な先輩に勝手に懐いていました。なんかそこにいるだけで場面が明るく成る華やかさのある方。私もごうさんみたいに華のある人になれたらいいな、、、

桃原秀寿さん

気持ちや想いがちゃんと伝わって来た時、大好きになりました。受け取るのに時間がかかってしまいました。ごめんなさい。ありがとうございます。ただドSですが。またよろしくお願いします。

関連記事

  1. Blog

    白夜行

    好きなドラマに確実に五本指に入るだろうと思われるドラマです。毎回見た…

  2. Blog

    美しい人って

    “僕は、自分の考えを人に話す事は、基本的にしなくて。暫く引き篭もってい…

  3. Blog

    出口なし 観てきました(ネタバレ注意) 

    ご招待頂きまして、国立新劇場にて「出口なし」観劇させて頂きました。サル…

  4. Actress

    LAST&SEX 死生観とエロス

    今回の一年ぶりに舞台出演をする予定だったのですが…COVID-19の…

  5. Actress

    出演情報【カイジファイナルゲーム】

    1/10より公開の #カイジファイナルゲーム に出演してます。このよ…

  6. Blog

    大人になると言う事

    お誕生日を迎え、また、一つ歳を重ねてしまいました。でもいくつになっても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP